これってどうなのよ

日常の出来事を日記にしてみました

小田原のパワースポットで天狗に触れる。関東36不動巡り その2 第2番 清瀧不動尊 第6番 神木不動尊

2番目に訪れたのは小田原 近くにある大雄山最乗寺の清瀧不動尊です。 ここは天狗伝説で有名で、境内には世界一と言われる下駄を始め、大小様々な下駄が奉納されています。 了庵慧明禅師の弟子だった道了尊者は、師匠の霊王恵明前歯が最乗寺を建立することを…

雨の霊山で江戸時代を思う。関東36不動巡り その1 第1番大山不動尊

少し前から霊場巡りが好きで、坂東33霊場、秩父34霊場、江戸33霊場、鎌倉33霊場とかめぐっていたんですが、今回はお不動様を巡ろうと思い立ちました。 今日は朝からあいにくの雨模様でしたが、小降りだったのですぐ止むだろうとたかをくくって車で出発しまし…

伊豆の河津で一足早いお花見

3月3日の日曜日、伊豆の河津に河津桜を見に行きました。普段なら車で行くんですけど、今日は電車で行くことにしました。朝5時半に家を出てましたが辺りはまだ真っ暗。 東海道線の戸塚駅あたりから寝不足のためか、すっかり寝込んでしまいました。ふと気がつ…

小室圭さんが住んでいた。大倉山の梅まつりに行ってきました

先日地元の大倉山の梅まつりに行ってきました。駅の脇の坂道を5分ぐらい上ったところに公園があります。普段はそんなに人通りが多くないんですがこの日ばかりはお祭りに行く人でごった返していました。途中にいろいろな屋台が出ていたりお弁当を売っているお…

綱島源泉 湯けむりの庄でリラックス

うちの近くには、温泉施設があります。その名は「綱島源泉 湯けむりの庄」。 4年前位にできたのですが、でんじろう監修の空気砲を岩盤浴に導入していて「マツコの知らない世界」で取り上げられました。それですっかり有名になり結構にぎわっています。 料金…

瞬読体験会に行ってきました

瞬読ってご存知ですか? 今本屋に行くと平積みで本が置いてありますけど、1分間に何万文字も読むことができるようになるらしいです。 たまたま本屋で見かけて気になったものですから、ネットで調べてみるとちょうど体験会をやっていましたので申し込んでみま…

レッツノートがやってきました。

仕事で外出するときに持ち歩くパソコンが欲しいので、パナソニックのレッツノートを買っちゃいました。なるべく軽くて丈夫なのが良かったので、さんざん迷ったのですがSV8を買ってしまいました。 CPU はCore i7で、SSDが512GB、なんとブルーレイドライブ付き…

ジャパンキャンピングカーショーに行ってきました。

2月2日土曜日に幕張メッセで行われていたジャパンキャンピングカーショーに行ってきました。1年で1番早く開催されるキャンピングカーショーでかつ日本最大規模のものです。 幕張メッセまでは家から約1時間半ほどなのですが乗り換えに戸惑ってしまって結局2時…

50周年記念パーティーにテツ&トモがやってきました。

昨日は僕が所属する業界の50周年記念パーティーが、横浜駅西口にある横浜ベイシェラトンホテル&タワーズでありました。 3時からこの業界では超有名人の先生の講演があった後、5時から50周年記念パーティーが始まりました。国会議員の先生だとか業界のお偉い…

携帯を買い替えました。

4年振りに携帯を買い替えました。iPhone 6s PlusからXRに機種変です。 今まで何回か液晶割れで端末を交換していましたが、バッテリーが弱って1日もたなくなり不便な思いをしていました。 さすがに新しいからか1日たってもバッテリーは半分しか減りません。…

渋谷のうに小屋で同期会をやってきました。獺祭が飲み放題でした。

先週の土曜日に久しぶりに会社の同期会をやりました。僕は30年位前に会社を辞めてしまったのですが、気の合う5人のメンバーで年2、3回あってます。会社に残っているのは2人だけですがこうやって会って話を聞くと昔のことが思い出されて結構楽しいです。🎶 天気…